アマゾンのブラックフライデーもそろそろ終盤ですね。 みなさんは何か買いましたか? 私は懐が寂しいのでBD買ったくらいです。 (といいつつSteamとPS Storeでゲームはちょこちょこ買ってしまいましたが…) TOP GUN MAVERICKは公開時に劇場に見に行ったので…
Microsoftが独自設計のArm CPUとAIアクセラレータチップを発表しました。 pc.watch.impress.co.jp MicrosoftはsurfaceでQualcommとの共同開発のモバイル向けのArm CPU、Microsoft SQ3シリーズを使用していますが、今回のCPUはMicrosoftの独自設計でMicrosoft…
Steam Deckに新モデルが登場しました。 pc.watch.impress.co.jp 11月17日発売です。 CPUやGPUの性能は変わらないのですが、有機EL(OLED)を搭載したモデルで内蔵ストレージが512GBと1TBの2モデルがラインナップされています。既存の液晶モデルは256GBのみに…
AMDがCPUコア「Zen 4c」を採用したモバイル向けCPU(APU)「Ryzen 5 7545U」、および「Ryzen 3 7440U」を発表しました。 pc.watch.impress.co.jp Zen 4cはZen 4の基本構成はそのままに設計を電力効率や密度を重視したチューニングでCPUコア1つ辺りの面積を35%…
AppleがM3チップファミリーとそれを搭載したMacBook Pro、iMacを発表しました。 pc.watch.impress.co.jp TSMCの3nmプロセスを採用していてM3、M3 Pro、M3 Maxの3種類になります。 CPUコアはパフォーマンスコアの性能が30%、効率コアの性能が50%向上しており…
そういえば、キオクシアとWD(ウェスタンデジタル)との統合交渉が打ち切りになりましたね。 韓国SKハイニックスの反対でとん挫したのですが、まぁそもそもSKの出資を受け入れてた時点でこうなるのは見えていました。 SKにしてみれば自分の競合が大きく強く…
10月24~26日にQualcommが「Snapdragon Summit 2023」を開催し、PC向けSoCとなる「Snapdragon X Elite」やスマートフォン向けSoCとなる「Snapdragon 8 Gen 3」などを発表しました。 その中でもSnapdragon X Eliteは開発コードネーム「Oryon」で知られる高性…